『呪術廻戦PLAZA』千葉会場 (2021年1月分)

次から次へと…物販イベントの嵐でツライ。
ロフトで開催される『呪術廻戦PLAZA』物販催事。気が付いた時には渋谷会場がとっくの昔に終了していた。昔も昔、2020年初冬で終わってるじゃん。まだアニメにハマり切ってなかった頃だから、そりゃ気付かない。
くっそーと思ってたら、はい、会場追加!
【新規会場での開催決定!】
— 呪術廻戦 PLAZA(プラザ) (@jujutsu_plaza) November 24, 2020
物販催事『呪術廻戦PLAZA』が渋谷/梅田に加えて、新規会場での開催が決定??
場所は、千葉ロフト、京都ロフト、ロフト名古屋、天神ロフト、札幌ロフトの5会場!
詳しくは、画像2枚目をチェック!
※今後の情勢により、変更・中止になる場合がございます。#呪術廻戦 pic.twitter.com/A3WlMHBlAY
西日本への遠征は流石に無理。仕事休めない。大体いま、修羅場だし!!
だけど、千葉ならちょっとした小旅行で行けなくもないんじゃない?と気づいた。

気が付いたら、無意識のうちに手がロフトアプリをインストールして、さっさと予約を取ってしまってた。またもや運良く狙った日の枠でOK通知。
ありがとう。こうやって沼にハマった人間は物販のカモとして訓練され、育っていくんだね。

ってことで、千葉までえんやこら。東京23区、埼玉、横浜、千葉、まではまあ1-2時間で行けるプチ遠征エリアよね。
もちろん、ここでも受付後はひたすら並ばされる。物販会場は衝立で厳重に囲われていて、外から中の様子は伺えない。3密回避はあるだろうけど、やっぱり在庫状況とか見えたらトラブルになるのかな。

大人しく待って、待って。呪術廻戦関係ない一般客の好奇の視線をスマホに集中してる振りしてやり過ごし、やっと物販会場へご案内。
物販エリアはそれなりに、狭い!そんな中、衝立沿いに各キャラのスタンディ。

あ、五条先生目隠し下ろした無量空処スタンバイモードだ。

傑と真人も。

SHFiguartsから発売予定の五条先生フィギュア見本。隣に宿儺の指w

しみじみ、宿儺の指ってゲテモノなんだけどよく口に入れようと思ったよね、悠仁。爪尖ってるし、喉に引っかかりそうじゃない?(そんなことを考えてる余裕なんてなかっただろうけど)
そして、今回はちょっと色々買い込み過ぎた…

写真が多くなるので、買い込んだグッズのメモは次の記事「グッズ-『呪術廻戦PLAZA』千葉会場 (2021年1月分)にて。