シークレット2点(五条悟、伏黒&虎杖)が出た!呪術廻戦 森永ハイチュウ 缶バッジ付き

呪術廻戦公式サイトに出てたハイチュウオマケ付き呪術廻戦を、セブンイレブンで見つけて購入。
1個450円(税抜)とちょっとお高め→オリジナル缶バッジは何が出るか分からない→悩む→悩む(2021年夏に出た「呪術廻戦マグネット付」ハイチュウは呪霊尽くしでがっかりした苦い思い出あり)→悩む→楽天ポイントが貯まってることを思い出す→意を決して4つ掴んでレジへ。(トレーディングにもだいぶ慣れてきたけど、「何が出るか分からない」はやっぱりストレス度が高い)

↑残りの2個は写真撮る前にさっさと開けてしまった。
おまけの缶バッジは全部で24種類。シークレットが3種と虎杖・釘崎・伏黒・五条と…

夏油・真人・漏湖・花見・宿儺の呪霊連中と…

禪院・狗巻・パンダ・七海・伊地知・家入・東堂・加茂・西宮・禪院(妹)・三輪・メカ丸。

…うん、登場キャラクター21タイプいる。約3㎝四方のパッケージによく詰め込んだな。
京都校とか漏湖・真人あたりは遠慮したいなーと思いつつ、いざ開封!
最初に出てきたのが、五条先生!しかも、シークレット:目隠し下ろした五条悟「無量空処」w/六眼 バージョン!まじ?!

この時点で、残り3つが例え花見や漏湖でも構わないと思えた。無量空処な五条悟を引いてしまって、自分の幸運枯渇しそう。
さらに恐ろしいことに、なんと次もシークレットの、伏黒、玉犬(白)、虎杖。キレる伏黒、玉犬撫でて和む虎杖(笑)サイコー。

なんか、引きが良すぎて怖い…
4つ全部開けたらこのラインナップ。いいのか?こんなにオレ得なものばかりで。

五条推しの自分としてはもちろん「大丈夫。僕最強だから」は涙出るレベルで嬉しいし、伏黒狙ってる宿儺も実は相当気に入ってるので「いい それでいい」にセロトニン出まくり。「痴れ者が」も捨てがたいけど。
なんか最近、トレーディング系アイテムで五条悟に出逢うことが多くて、嬉しい半面正直怖い。あ、でも、ひたすら花見や東堂ばっかり出てたものもあるから、その分いま五条先生が降って来てるのかも?
このハイチュウを販売しているセブンイレブン店舗は、セブンイレブン公式サイトにPDFで出てる→ セブンイレブン:「森永 ハイチュウ 呪術廻戦 缶バッジ付き」取扱いのご案内