お腹を押すたび五条先生の声が聞こえて癒される!「呪術廻戦 サウンドぬいぐるみ 五条 悟」

持ち歩きサイズとはいえ、外でお腹を押すのは躊躇うけど、どこでも五条先生の声がぬいぐるみから聞こえてくるのは悪くない気がする。
タカラトミーアーツから出てる「呪術廻戦 サウンドぬいぐるみ 五条 悟」が到着。
LR44電池2つを準備してなくて慌てて100均にダッシュして、4パターンあるセリフ全部聴けた。幸せ。
パッケージとぬいぐるみ本体:呪術廻戦 サウンドぬいぐるみ 五条 悟
届きたて、外パッケージに入ったままの状態がこれ。

パッケージはテープでしっかり留められているのでカッターで切って中身を取り出す。

ぬいぐるみのサイズは、幅8㎝、高さ15㎝、奥行7㎝。お腹にメカユニットが入ってるので、綿しか入っていないぬいぐるみよりちょっと嵩が高い。

自立はしないし、なかなかうまく座らない。

アイマスクの下は、もちろん六眼!

両眼だしたらめっさ圧が強かったので、片目だけにしてみる。こっちのほうが落ち着く…

LR44電池2個と、+(プラス)ドライバーでメカユニットの準備:呪術廻戦 サウンドぬいぐるみ 五条 悟
五条悟ヴォイスを聴くためには、メカユニットの電池カバーを外すためのプラスドライバーと、LR44電池が2個必要。電池は別売でサウンドぬいぐるみに同梱されていないので、前もって買っておくか同時に注文しておくこと。
自分は電池の準備を忘れていて100均にダッシュした。。。
メカユニットはぬいぐるみのお腹に入っているので、うつぶせにしておしりのマジックテープを外す。

これがメカユニット。電池カバーはねじ止めされているのでプラスドライバーがないと電池を入れられない。


おしりを開けられた五条先生と、LR44電池2個、メカユニット。

メカユニットの電池カバーをプラスドライバーで開けて、電池を入れ、カバーを閉める。


電池を入れたメカユニットを再び五条先生のお腹にいれて。

しっかりマジックテープをとめる。

おしゃべり音声は全部で4種類:呪術廻戦 サウンドぬいぐるみ 五条 悟
このサウンドぬいぐるみの音声は全4種類。
- 大丈夫 僕 最強だから
- お疲れサマンサー!!
- 生徒の前なんでね カッコつけさせてもらうよ
- 領域展開 「無量空処」 ※レア
パッケージには『領域展開「無量空処」』がレアと書かれていて、実際「無量空処」が出てくる回数は他の3種類より少ない。

ただ、設定がそうなっているのかただのまぐれか、自分が電池を入れて最初に押した時このレア「無量空処」が真っ先に聞こえたw
実際のおしゃべり音声は↓下のツイートにある動画で。運良く全4種が連続でそれぞれ出てきてくれた。音が少し小さいので聞き取りづらかったら申し訳ない。
#五条悟 のサウンドぬいぐるみが来た!思った以上に癒されるw
— SaYu_呪術廻戦専用 (@Sayu_D7M20) February 22, 2022
レア扱いの 『領域展開「無量空処」』 まで一通り4種類録れた。 #呪術廻戦
楽天は送料無料で¥2,290が最安(ツイート時点)
→https://t.co/vT6SQeLwEK
アマゾン→ https://t.co/c2N5RRuEnF pic.twitter.com/UM7t28b8fJ
取り扱い/購入できる所:呪術廻戦 サウンドぬいぐるみ 五条 悟
3歳以上対象だから、おもちゃ屋さん店頭にもあるかもしれない。
オンラインでは、あみあみが安定の20%オフ+送料500円。送料無料を狙うなら、楽天かアマゾンあたりがタイミング次第で定価よりお安く購入できる。自分は楽天ブックスに注文した。
虎杖・伏黒・釘崎のサウンドぬいぐるみもある
ちなみに、「呪術廻戦 サウンドぬいぐるみ」は、五条のほかに虎杖・伏黒・釘崎も揃ってる。
宿儺のおしゃべり音声が欲しいなぁ~と思ってたら、なんと虎杖ぬいに含まれてた!虎杖のレア音声が宿儺の「いいぞ特級 頑張れ 頑張れ」になってる。「分を弁えろ 痴れ者が」も聴きたいぞー。
折角五条先生がいるから、虎杖もお買い上げの方向。
虎杖 悠仁(レアは宿儺):呪術廻戦 サウンドぬいぐるみ
- 生き様で後悔はしたくない
- Thank you so much 東堂!!
- 「最強」を教えてくれ
- いいぞ特級 頑張れ 頑張れ(宿儺) ※レア
伏黒 恵:呪術廻戦 サウンドぬいぐるみ
- 俺は不平等に人を助ける
- できるかじゃねえ やるんだよ!!
- 呪い合うしかないですよね
- なんとかしてください ※レア
釘崎 野薔薇:呪術廻戦 サウンドぬいぐるみ
- 私が私であるためだもの
- よくやった 褒めてつかわす
- 喜べ男子 紅一点よ
- レディの気遣いナメんな ※レア
野薔薇の「私が私であるためだもの」はなかなかのパワーフレーズだと思う。ここまでキッパリ言い切るのは難しいのに、バキッと言ってしまえる野薔薇の強さ。姐さんと呼ばせてほしいw