『呪術廻戦』×かまわぬ の手ぬぐい:ちび五条がかわいすぎる

注文を迷っているうちにどんどん「完売」が出始めて焦った、「呪術廻戦 かまわぬコラボ商品」のてぬぐい。
1月半ばにTOHO animation STOREを見た時は、「呪術廻戦 かまわぬ 本染めてぬぐい ちびキャラ 五条 悟」が売り切れになっていて、なんで買わなかったんだ自分!と己を呪いそうになった。どうにも諦めきれず(だったら最初から注文しておけという話だが)、東京に出たついでにダメもとで実店舗に行ってみて…無事GET!!!

さっきTOHO animation STOREを見たら、ちびキャラ 五条悟は在庫復活してたけど、伏黒とかまめぐいは完売してるから、徐々に在庫がなくなって来てるのかなーと思ってる。
店頭で実物見たらめちゃくちゃテンション上がりまくったので、悩んでる人がもしいたら早めの捕獲を勝手ながらおすすめしたい。自分は今回、実店舗でちびキャラ五条悟と七海健人を捕獲。
呪術廻戦 かまわぬ 本染めてぬぐい ちびキャラ 五条 悟

五条悟といえば碧。無限を好きに弄れる六眼持ち。呪術高専教員になった今は、領域展開も蒼も赫も茈もなんでも来いの最強。だから、夜空・銀河を思わせるこのデザイン、めっちゃ合ってる!色もデザインも全部が完璧。
長さ約90㎝なので、フレームアウトしたけど、とりあえず5つ折りの上3つ分。『呪術廻戦』のロゴとキラキラの…天の川?

5つ折りの下3つ分。右下にちびキャラの五条悟が印結んでる?

ちびキャラ、かわいすぎやしませんかね。

銀河を統べてるのか、星の祝福を一身に受けてるのか。(最強に背負わされたものを祝福として全面的に喜べるかは別として)

水通しして、日々使って、柔らかく風合いを増していく…のを楽しまねばと思うけれど、何に使ってよいのやら?!と悩み倒してるのが実情。洗顔に使うわけにもいかんしな…
悠仁のデザインが売り切れてしまっていて、激しく後悔してる。THE虎柄、にビビらず12月中にTASで買っておけばよかったーー
呪術廻戦 かまわぬ 本染めてぬぐい ちびキャラ 七海建人
店頭で衝動買いやらかしたのが、このナナミン。

七海と言えば脱サラ呪術師w ネクタイとスーツが似合う大人of大人。
リーマンの代表アイテムネクタイの中に、ナナミンの呪具の鉈(で合ってるのか?)が紛れてて、てぬぐい広げた時に大爆笑。

会社員時、兜町や茅場町もしくは丸の内あたりに勤めてたのかなーと勝手に妄想。ネクタイ何本持ってたんだろ。回想見てると上司はチャラ男系だったから、店頭や外商でお客さん周りするんじゃなくて、運用やトレーディング系だったのかもしれない。その場合は別にネクタイいらなかったんじゃね?とも思いつつ。

まさか、そのネクタイが呪霊ぶっ飛ばすための補助アイテムになるとは、劇場版見るまで考えてなかった。つか、劇場版でナナミン黒閃連発してたな~

90cmがフレームに入り切らなかったので泣く泣く真ん中を折りたたんで、左上の『呪術廻戦』ロゴと右下のチビ七海を収めてみる。

呪術廻戦 かまわぬ 本染めてぬぐい ちびキャラ 五条悟、七海健人 取扱店舗
オンラインでは2022年2月8日現在、TAS(TOHO Animation Store)一択。※タイミング次第で完売してることがある。
かまわぬの東京にある店舗では、代官山店、浅草店で取り扱いがあった(2022年2月3日時点)。「店頭に出ている分だけ~」と言われて、実際店頭には全種類揃っていなかったので、店舗に行く場合は問い合わせた方が確実かもしれない。
【#呪術廻戦 】
— TOHO animation STORE (@TOHOanimeSTORE) January 19, 2022
てぬぐいブランド「かまわぬ」のてぬぐい11種、まめぐい2種が好評発売中!
TaS ECサイトに加え、かまわぬ浅草店、まめぐいグランスタ東京店、かまわぬ代官山店でも取り扱っております。
※数に限りがございます。https://t.co/pNZoigVKoh pic.twitter.com/9woezw8z5s